風不死岳(ふっぷしだけ) 千歳市の支笏湖にある標高は1,102.5 mの山です。「ふっぷし」という山名は、アイヌ語のフプ・ウシ(トドマツ・たくさんあるところ)が由来。 風不死と書いて「風が絶えることな・・・ (続きを読む)
北海道の山々 6 (ニセコアンヌプリ)
ニセコアンヌプリ ニセコ連峰の主峰ニセコアンヌプリ(標高1,308.2m)は、アイヌ語で「絶壁にある山」を意味します。 ニセコアンベツ(絶壁に向かっている<川>)川の方向から付けられたよ・・・ (続きを読む)
北海道の山々 5 (手稲山)
手稲山(ていねやま) 手稲山は別名「舟形山」とも言われています。手稲駅前から聳え立つ山頂が船を真横にした形に見えるところからきたようです。 標高1,023mと札幌のどこからでも見ることができ、何よりも・・・ (続きを読む)
北海道の山々 4 (恵庭岳)
恵庭岳(えにわだけ) 恵庭岳は、支笏洞爺国立公園の支笏湖北岸にある標高1,320 mの独立峰です。 山名はアイヌ語のe-en-iwa「エエンイワ」(頭が・尖っている・山)に由来します。山頂に巨石が聳え・・・ (続きを読む)
北海道の山々 3 (藤野三豊山)
藤野三豊山(ふじのさんぽうざん) 札幌市 札幌市南区藤野にある三山ですが、山の名称は地元の人によって名付けられました。 藤野地区は定山渓に向かう時に必ず通るところですが、開拓の時代は軟石の石山と次の簾・・・ (続きを読む)
北海道の山々 2 (定山渓天狗岳)
定山渓天狗岳(じょうざんけいてんぐだけ) 定山渓に天狗山があると本で読んだことがありました。小樽の天狗山を描いていたので興味を持ちました。北海道には天狗岳と名のつく山は12座あり、さらに天狗山を含め・・・ (続きを読む)
北海道の山々 1 (八剣山)
八剣山(はっけんざん) 札幌市 札幌の南区にある標高498mと小さな山ですが、頂上に剣のような岩を立てた山容は見る者を驚かせます。現在は八剣山と呼んでいますが、昔は五剣山ともいい、地図には観音岩山と記・・・ (続きを読む)
予告 北海道の山々
北海道の山々 私は登山の経験はありませんが、山を描くことは好きです。風景画を描こうと思うと田畑や赤い屋根の上は山があり空となります。ところが、東京に出て絵を描こうとキャンバスに向かうと山がありませんで・・・ (続きを読む)