しあわせのパンー洞爺湖町 2012年に公開された映画です。 三島有紀子の初監督作品で、主演は原田知世、大泉洋でした。 私は映像を観る前に、左のチラシを見て月浦を訪れました。洞爺湖は何度も訪れていました・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 8 (北の国からー富良野市)
北の国からー富良野市 空知川と富良野川の合流地点に富良野市があります。富良野と名の付く行政は4つあり、北から上富良野町、中富良野町、富良野市、南富良野町と続き、富良野市は中核都市になっています。 また・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 7 (海の柩ー襟裳岬)
襟裳岬から十勝に向かう庄野までの、15㌔におよぶ砂浜続きの海岸を百人浜といいます。かつてNHKプロジェクトXでも紹介された浜で町の名所の一つです。 百人浜の由来については、南部藩の御用船が遭難して乗員・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 6 (啄木小公園ー函館市)
石川啄木が生まれて初めて泳いだという函館市大森浜の一角に、啄木小公園があります。 啄木像(本郷新制作)の下に 「潮かをる北の浜辺の 砂山のかの浜薔薇よ 今年も咲けるや」 の歌が刻まれています。 啄木が・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 5 (鉄道員ー南富良野町)
鉄道員(ぽっぽや)ー南富良野町 20年ほど前になりますが、帯広から国道38号で狩勝峠を越え落合駅を過ぎ、やや下り坂となり、道は直角に右折の標識が目に留まった時でした。道の左手に「鉄道員(ぽつぽや)」の・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 4 (石狩川ー当別町)
石狩川ー当別町 札幌から国道337号で石狩川に架かる札幌大橋を渡ると当別町に入ります。大橋を渡った右手の堤防に「文学碑 石狩川」が見えます。 当別町は、明治4年に仙台藩岩出山支藩の伊達邦直によって開・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 3 (氷点ー旭川市)
氷点ー旭川市 「氷点」の舞台である外国樹種見本林内に三浦綾子記念文学館があります。 平成10年に民間の熱い募金によって建てられた私立の文学館で、館の前には、直筆で氷点の冒頭の一節を刻んだ文学碑が建って・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 2 (馬追原野ー長沼町)
馬追まおい原野ー長沼町 札幌から国道274号で夕張に向かうと、北広島⇒長沼町と続き国道沿いに道の駅マオイの丘公園があります。 同じく道道3号で夕張に向かうと、由仁町に入る手前に馬追温泉があります。この・・・ (続きを読む)
文学と映画の旅 1 (別海町ー奥行臼駅逓所)
ハルとナツのロケ地 (奥行臼おくゆきうす駅逓所えきていしょ) 2005年、NHKで放映された 橋田壽賀子脚本の「ハルとナツ届かなかった手紙」のロケ地です。 上の写真は別海べっかい町にある旧奥行臼駅逓・・・ (続きを読む)
予告 文学と映画の旅
北海道出身の文学者が故郷を書いた小説があります。 文学碑を建てて、町の歴史を広く知らしめようとしている所もあります。 また、北海道を訪れた文学者が紀行文として書いた作品などもあります。 これらの文章は・・・ (続きを読む)