国道275号は、札幌を起点とし終点がオホーツク浜頓別町になります。 北海道を縦に走る国道で314.2㎞あります。 毎年夏になるとツーリングライダーたちは浜頓別を目指して走ります。 それは、ライダーたち・・・ (続きを読む)
北の美術館「当別町」2018年1月 通算48号
当別町は、石狩振興局管内北部にある町。 国道275号線を北に走ると40分ほどで札沼線の石狩当別駅に到着します。小さな町に大きな「阿蘇公園」があり、多くの碑が建てられています。左の写真は、「と」のモニュ・・・ (続きを読む)
石狩市の旅 (石狩湾新港)
石狩湾新港 市名の由来はアイヌ語のイ・シカラ・ペッ i-sikar-pet – 回流(曲がりくねった)川ですが諸説あります。 明治に入り愛知県や石川県、高知県などから移住者が入り、花畔・・・ (続きを読む)
雨竜町の旅(蜂須賀農場)
蜂須賀農場 雨竜とは、雨竜川のアイヌ語でurir-o-pet ウリロベッからの転訛とされる説があります。 明治22年に開拓の斧がおろされました。雨竜町の水田耕作の端緒は華族組合にあり、・・・ (続きを読む)
浦臼町の旅
坂本龍馬一族の墓 坂本龍馬の甥、坂本直寛が入植した町。 お墓も浦臼に存在。 浦臼町は、明治20年樺戸集治監の囚人によって、月形~晩生内間道路を開削したことにより、未墾の地に開墾の鍬が入り、明治32年に・・・ (続きを読む)
当別町の旅(阿蘇公園)
阿蘇公園 「と」です。 当別の「と」ではないかと思われます。 何故このモニュメントが建てられたのは定かではありません。 しかし、この公園には明治2年からの開拓の歴史がびっしりと埋められています。 当・・・ (続きを読む)
音威子府村の旅
「北海道命名之地」 旭川から国道40号線で北に向かうと、音威子府村に到着します。 村の中央に信号があり、右に行くとオホーツク海、左に行くと日本海です。 JR宗谷本線と40号線は左で、右は国道275号・・・ (続きを読む)