根室市の旅 (納沙布岬)

朝日はどこにいても拝めますが、日本で最初に拝めるところは一箇所だけです。 元旦には毎年多くの方が訪れるのが「納沙布岬」です。 日の出を拝もうと思えば、岬までは車で30分はかかりますが、価値のある日・・・ (続きを読む)

陸別町の旅 (関寛斎)

関寛斎は陸別町開拓の祖といわれています。 幕末に医者として活躍した後、72歳で北海道開拓に来ました。 その生き様に、司馬遼太郎は「胡蝶の夢」で、城山三郎は「人生余熱あり」で作品として書き、この陸別の・・・ (続きを読む)

厚岸町の旅 (厚岸大橋)

釧路市の幣舞橋を渡るとロータリー(正面に花時計)があります。 このローターが滝川市からの国道38号の終点で、国道44号の起点となって根室市の根室支庁前まで124.6㎞の道となります。 国道44号と並・・・ (続きを読む)

標茶町の旅 (旧標津線)

標茶町は釧路駅から釧網線に乗り約1時間で標茶駅に到着します。 標茶駅は平成元年(1989)まで標津線の起点駅でもありました。標津線は中標津を通り野付半島の付け根の町で根室標津駅まで10駅ありました。 ・・・ (続きを読む)

浜中町の旅 (ルパン三世)

浜中駅(花咲線) 浜中町は、地震の津波が最大30メートルと予測されている町です。 太平洋に面した町ですが、内陸部は高台になっており、人口7,000人に対し、乳牛は2万頭の酪農王国です。夏も海の霧が入り・・・ (続きを読む)

広尾町の旅(中川一郎記念館)

広尾町出身の政治家で農林水産大臣、科学技術庁長官などを歴任した中川一郎衆議院議員の記念館。 生前の愛読書や遺品を展示、写真パネル、モニター映像などで功績や人柄を紹介している。「北海のヒグマ」との愛称で・・・ (続きを読む)

広尾町の旅 (大丸山森林公園)

大丸山森林公園は広尾サンタランドのシンボルゾーンです。 園内にある「サンタの家」にはノルウェーの人形やクリスマスカードなどが展示され、売店ではお土産や来園の記念にぴったりのクリスマス関連のグッズや、絵・・・ (続きを読む)