カワウソの物語

ーハリピッ ハリピッー   知里真志保「アイヌ文学」より

 ハリピッ ハリピッ 川にわなを
 ハリピッ ハリピッ つくって
 ハリピッ ハリピッ 見まわりに
 ハリピッ ハリピッ 行ってみたら 
 ハリピッ ハリピッ 一本のサケが
 ハリピッ ハリピッ かかつていた

空は青空、おれはうきうきしていた。今とれたばかりのサケを水からひきあげると、川上の方から、一人の若者がやってきて、こう言った。

「ひとりの妹を、おれはもっている。それをやるから、そのサケをおれにくれ」

 ハリピッ ハリピッ 女と聞いて
 ハリピッ ハリピッ おれはうれしくなって
 ハリピッ ハリピッ そのサケを
 ハリピッ ハリピッ くれてやった  

すると、その若者は、ずっと川上の方に行ってから、ふり向いて、こう言った。

「ざまう見ろ、みにくい頭のカワウソやあーい。妹なんぞ、このおれがもっているものか。だましてやったのさ。それを本気にして、ウェ、ウ、ウ、ウ、あははーい」

こんなふざけたことを言ってにげたので、おれは腹をたてて、追っかけた。
追っかけ追っかけしているうちに、道の横に穴があった。
おれは、そこに飛び込んだ。
見ると、一匹のキツネがいて、おれのくれてやったサケの卵を木ばちに入れて、つぶしているではないか。おれは、腹だちまぎれに、そのサケの卵のつぶれたのを、木ばちのままひったくって、キツネの頭から、ぶつかけてやった。

それから、キツネは、あのように赤いのさ。
ーーーとカワウソが物語った。