タウシュベツ川橋梁(タウシュベツがわきょうりょう)

1937年(昭和12年)にタウシュベツ川橋梁が竣工されました

1955年(昭和30年)に、水力発電用人造ダム湖である糠平ダムが建設され、清水谷駅~糠平駅~幌加駅のルートを変更。
橋梁周辺が湖底に沈むことになったため、橋梁上の線路は撤去されたものの、橋梁自体は湖の中に残されることとなり、現在までその姿を留めています。

糠平湖は人造湖であり、季節や発電によって水位が劇的に変化するため、橋梁全体が水没してしまう時期もあれば、水位が低くなって橋梁全体が見渡せる時期もあります。その様子から「幻の橋」とも呼ばれています。