(年表)明治41年
写真はブラジル 6月18日は海外移住の日
1908(明治41)年6月18日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着。
1908年(明治41年) | |||||||
1月13日 | 日本画の橋本雅邦、74歳で没。日本美術院の創設者 | ||||||
4月28日 | ブラジルへの第1回移民出発 | ||||||
5月6日 | 新聞紙条例を廃し、新聞紙法公布 | ||||||
5月30日 | 満鉄全線広軌鉄道開通する | ||||||
7月14日 | 第二次桂太郎内閣成立 | ||||||
7月25日 | 「味の素」製法特許を登録 | ||||||
10月22日 | 幌別鉱山で暴動 | ||||||
12月25日 | 東京に女優養成所、第一回試演 | ||||||
内閣総理大臣 西園寺公望 (明治39年1月7日~明治41年7月14日) | |||||||
桂太郎 (明治41年7月14日~明治44年8月30日) | |||||||
当時の主な出版物 | |||||||
· 「欺かざるの記」(国木田独歩) | |||||||
· 「あめりか物語」(永井荷風) | |||||||
· 「宇宙」(三宅雪嶺) | |||||||
· 「海の声」(若山牧水) | |||||||
· 「仮名遣に関する意見」(森鴎外) |