11月3日 上士別町「文化祭」に出品します。 夏以降に上士別町を描いた水彩画43点と油絵5点を展示します。 これらの作品は、現在「ふるさとの絵」として毎日公開しています。 尚、文化祭は一日ですが、私の・・・ (続きを読む)
「ふるさとの絵」PART2
「ふるさとの絵」PART2 を始めます。 今年の夏は私のふるさとで楽しいことがたくさんありました。 昨年は今頃から「ふるさとの風景」を描き始めました。 その時には「個展」を開くことなど全く意識していま・・・ (続きを読む)
「ふるさとの今むかし展」の会場映像
お盆の時期でもあり「ふるさと」に帰省した方々も来場してくれました。 上士別を描いた100枚の水彩画は、私が4枚確保しましたが全部プレゼントしました。上士別の市街地から更に奥地に入植した家庭にも飾られる・・・ (続きを読む)
士別市上士別町で一番古い建造物
上士別町に残っている建築物で一番古い建物です。 昭和7年に建てられたもので、当初は「成松呉服店」でしたが、昭和30年代には「小林菓子店」となり、現在は「上士別歴史保存会」主宰の寺島栄一氏の所有となって・・・ (続きを読む)
「ふるさとの今むかし展」の記事
7月27日の道北日報に「ふるさとの今むかし展」が紹介されました。 ・・・ (続きを読む)
「上士別の今むかし展」
私のふるさとで、小さな個展を開くことになりました。 場所は、士別市立博物館です。 士別市西士別町2554番地 0165-22-3320 月曜と火曜日は休みです。 北海道で「道北の旅」を考えている方は是・・・ (続きを読む)
号外 「北の美術館」100号
北の美術館は今月号で100号になりました。 創刊が2013年11月でした。途中で2回休んだ月もありましたが8年の発行となります。 「北の美術館」は月一回ですが、三年目に入ったHPは毎日ブログを書いてい・・・ (続きを読む)
新設「号外」
新設「号外」 新しく「号外」のコーナーを設置します。 今、北海道で何が行われているのかをテーマとして取り上げます。 HPを2020年元旦に公開して二年が経過しました。一年目は一日2~30人ほどの訪問で・・・ (続きを読む)