旧花田番屋
留萌市から国道232号を北上していくと「道の駅おびら鰊番屋」があります。小平と書いて「おびら」と呼びます。日本海のニシンは江差町を北上して、とうとうこの鬼鹿海岸まで来ていました。
道の駅と併設して国指定重要文化財「旧花田番屋」があります。更にに国道232を挟んで「にしん文化歴史公園」があります。歴史公園は松浦武四郎の銅像もあります。
三船遭難慰霊之碑
この公園の一角に「三船殉難事件」が立っているのですが立ち止まる人は少ないようです。終戦後にこの海で悲惨な事件があったことを知る人は少なくなりました。
◆三船殉難事件(さんせんじゅんなんじけん)とは、終戦後昭和20年8月22日、留萌沖の海上で樺太からの婦女子を主体とする引揚者を乗せた日本船3隻 (小笠原丸、第二新興丸、泰東丸)がソ連軍の潜水艦による攻撃を受け、小笠原丸と泰東丸が沈没して1,708名以上が犠牲となった事件のことです。
◆慰霊碑は、留萌市の千望台。増毛町営墓地には「小笠原丸殉難碑」があります。
◆8月22日には樺太引揚三船遭難遺族会主催の三船遭難慰霊祭等が行われています。