明治32年<上砂川町のはじまり>
写真は倉本聰のかつてあった「上砂川駅」を舞台に制作された「悲別駅内」(保存されています)です。
上砂川町はかつて産炭地として他の空知炭田群とともに栄えました。
明治20年に上砂川炭田が発見され、その後、明治32年に福井県鶉村から来た開拓者・山内甚之助氏他8名によってこの地に鍬が入れられたのが発祥です。
明治32年<上砂川町のはじまり>
写真は倉本聰のかつてあった「上砂川駅」を舞台に制作された「悲別駅内」(保存されています)です。
上砂川町はかつて産炭地として他の空知炭田群とともに栄えました。
明治20年に上砂川炭田が発見され、その後、明治32年に福井県鶉村から来た開拓者・山内甚之助氏他8名によってこの地に鍬が入れられたのが発祥です。