松本 十郎まつもと じゆうろう

松本 十郎 天保10年11月27日(1840年1月1日)-大正5年(1916年)11月27日) 明治時代初期に活躍した庄内藩士の大判官。開拓使で北海道開拓事業にあたりました。 旧名は戸田直温 通称は惣・・・ (続きを読む)

丹羽 五郎にわ ごろう

1852年(嘉永5年3月14日) – 1928年(昭和3年)9月6日) 幕末の会津藩士。 明治、大正期の警察官、開拓者。 会津藩重臣丹羽家(1000石)の分家の子として生まれます。4人兄弟・・・ (続きを読む)

黒田 清隆くろだ きよたか

1840年11月9日〈天保11年10月16日〉- 1900年〈明治33年〉8月23日) 薩摩藩士、陸軍軍人、政治家。 箱館戦争で新政府軍の参謀として指揮を執り、明治に入り開拓長官として明治3年から明・・・ (続きを読む)

岩村 通俊いわむら みちとし

岩村 通俊(いわむら みちとし) 天保11年6月10日(1840年7月8日)       - 大正4年(1915年)2月20日) 明治時代に農商務大臣、鹿児島県令や初代北海道庁長官などを務めた官僚、政・・・ (続きを読む)

Horace Capronホーレス・ケプロン

1804年8月31日~1885年2月22日 アメリカ合衆国の軍人、政治家。 黒田清隆に熱望され、アメリカから招かれて北海道の開拓にアメリカ農業を導入したお雇い外国人の1人。 生い立ち 1804年(文化・・・ (続きを読む)

坂 市太郎ばん いちたろう

1854年(安政元年)~1920年(大正9年) 夕張の石炭を発見した人 北海道の炭鉱は最も古いところでは幕末の日本海泊村です。箱館開港となり外国船が石炭を求め、白糠町の石炭を箱館奉行所は用立てした・・・ (続きを読む)

Edwin Dunエドウィン・ダン  

1848年(嘉永元年)7月19日- 1931年(昭和6年)5月15日 明治期のお雇い外国人。 開拓使に雇用され、北海道における畜産業の発展に大きく貢献しました。 アメリカ合衆国オハイオ州チリコージー・・・ (続きを読む)