30年ほど前になりますが、私が知る旭山動物園は市街地から遠く山の中で人もまばらでした。動物園とはいえ動物を見た記憶もありません。それが一変し旭川の観光名所となりました。
1951年(昭和26年)に札幌市円山動物園が開園。1963年(昭和38年)に「おびひろ動物園」が開園。

旭川市でも五十嵐広三市長(後の建設大臣・内閣官房長官)が開園へ向け予算をつけ、市の東部にある旭山が選ばれました。動物を運び入れ開園したのは1967年(昭和42年)7月1日。動物は75種505点。コイ200匹も含まれていました。
当初40万人ほどの年間入園者は、旭川市の人口増とともに右肩上がりに増加。
しかし、1983年(昭和58年)の約59万7千人をピークに減少。

ととりの村

これを打開すべく、1997年(平成9年)より行動展示施設づくりに着手。

巨大な鳥籠の中を飛び回る「ととりの村」が完成。

以降「もうじゅう館」「さる山」「ぺんぎん館」「オランウータン舎」「ほっきょくぐま館」「くもざる・かぴばら館」と毎年のように新施設をオープンさせ、そのたびに入園者を増やし続けました。

1997年以降は入園者数が増加し、2006年度の入園者数は300万人を超え、350万人の来園者があった上野動物園に次いで国内2位、世界レベルでも上位の入場者数を誇るようになりました。