留萌(るもい)線ー留萌~増毛(ましけ)間

留萌本線の留萌ー増毛間16.7キロの地方線は本線よりも遅れて開通しました。

留萌-増毛間は、鉄道法で敷設が決まっていたのですが、深川ー留萌間だけが繰り上げられて明治40年に着工がはじまり、明治41年3月に開通しました。

取り残された留萌ー増毛間の着工を増毛町では請願しますが、認可を受けたのは大正7年1月でした。第一次世界大戦の影響で資材、賃金が高騰し不可能になったのです。鉄道敷設はこのようなことはよくあることでした。

大正8年6月に着工。大正10年11月にようやく開業となり、開業後は留萌線の一部に編入されました。

2016年12月4日、JR留萌本線の留萌~増毛間16.7kmの運行が終了し、翌5日に同区間が廃止されました。