積丹岬(しゃこたんみさき)

国道229号を野塚市街地に走り、T交差点を右折せず直進すると道道913号に入ります。この道は積丹半島を一周して国道229号に出ます。
積丹川、日司ひづか川を渡ると日司地区で「生ウニ丼」の旗がなびきます。更に入舸いりかトンネルを抜けると入舸漁港が見え入舸集落で、こちらにも「うに丼」があります。

ルシ岬や積丹岬があるのは入舸町になります。
積丹半島には西側からルシ岬、積丹岬、出岬、ピリカ岬、マッカ岬5つの岬があります。しかし、実際に岬の先端を見れるのはルシ岬で、船でも用立てしなければ難しいです。特に、新型コロナで島武意海岸には行けますが、東の女郎子岩方面に少し歩けば積丹出岬灯台ですがロープが張られ禁止になっています。
灯台が建つのは積丹岬ではなく「出岬」だけです。

「島武意海岸」
積丹岬に行くには、入舸集落の道道913号を進むと「島武意海岸展望台」の案内があります。
標高120メートルの断崖絶壁で、眼下には積丹ブルーの広がる島武意海岸があります。

本来は岬の東部には出岬灯台や女郎子岩があり、この島武意海岸から女郎子岩までの遊歩道を積丹岬と呼んでいます。(現在はコロナで行けません)

駐車場から上がり、50mほどのトンネルを抜けると積丹岬展望台です。
展望台から眺めているだけでなく、今は急な階段を下りることができます。日本の渚100選に選ばれた島武意海岸にたどりつくこともできます。時間のある方、体力のある方は、展望台とは違った透明度と空の青が混ざり合う感動の風景を拝めます。